一周忌・・・追悼の旅C


幸せになるのに必要なものはない

12月29日(日) 晴れ

 初めてのホームページづくりにはまっていること。
 仕事のトラブル。
 友人たちや、その子どもたちと過ごしたクリスマスの楽しかったこと。
 (この日記に)いろいろ書きたいことがあるのに、書けないまま日が過ぎていく。
 もう、今年も残りわずか。

 「神との対話」という本には、「幸福になるために必要なものは何もない」って書いてある。
 そもそも、生命は存在自体が喜びであるのだから。
 そのことが、最近実感としてわかるようになってきた。
 私たちの根本、生命エネルギーは、それ自体わくわくキラキラしていて、ポジティブで、愛と幸せに満ちていて、そう、最初っからそういうものなんだ。
 だから幸せになるためには何も必要ない。
 元々の幸せをベースにして、後は自分がどう生きたいのかを、この肉体を使って体験し、表現するだけなのだ。

 私は、ついこの間まで、「おっちゃんがいなくなっても、私には熱中できる仕事がある。だから幸せだ」って思おうとしてきた。
 数年前に、卵巣嚢腫になって、もしこれが腫瘍に発展して生命の限りが見えたとしても、生命が終わるまで自分が失いたくないものとして、仕事とスキーがあった。
 でも、いまは改めて思う。
 「おっちゃんが生きていれば」「いまの仕事があれば」「スキーに行ければ」幸せなわけじゃない。それらは「幸せであるため」に必要なわけではない。
 私は、元々幸せなのだ。
 その幸せをベースに、仕事や活動を通して、障害者の自立の理念を伝えていけばいいのだ。
 その幸せをベースに、スキーを楽しめばいいのだ。
 私は元々幸せなんだから、「幸せになるため」に、何かが必要なんてことはないのだ。

 私は、これまでは、障害や病気があっても、誰もが大切にされて、いきいきと幸せに生きられる社会をつくりたいと思って活動してきた。
 これからは、障害の有無を越えて、人は存在そのものが幸せだよっていうことをみんなが感じられる、そんな活動をしていけたらって思う。
 それは、いまの職場を通してであるかもしれないし、ほかの方法かもしれない。
 どんな未来が待っているんだろう。
 いや、私はどんな未来をつくっていくのだろうか・・・。

 来年度は、障害者福祉が大きく変化し、「風雲急を告げる時代」となりそうだ。
 その変化を、私はわくわくしながら、楽しみながら経験していきたい。
 社会の制度が「いい方向」か「悪い方向」か、どちらに転ぼうと、私は、心の奥深いところにある、おっちゃんといっしょのきらきらわくわくした感覚に立ち戻っていける限り、いつでも自分自身でいられるし、誰も私を「不幸」にすることはできないだろうと感じている。

 おっちゃん、いつもそこにいてね。



★掲示板へのコメント(28日)

今年の締めくくりに、これだけは書いておこうかな!

追悼旅行の「カルテ開示」は、すごい「ショック療法」だったと思っています。
でも、あの体験を通して、いっぱいいっぱい泣いたあとで、自分の中で、ぐずぐず引きずっていたものが、なんかストンと落ちた感じがしています。
彼と私との最後の関わりは、仕事とか体力とかの物理的なことばかりでなく、彼と私の精神的なレベルも含めて、あれが必然であり、完璧な形だったんだな〜って。
そこには、「ああすれば良かった、こうすれば良かった」という後悔の感情なんて入り込む隙間はなくて、「あれはあれだったんだ」っていう、ただありのままの必然性があったっていう感じです。
彼の肉体の苦痛に対しては、まだ涙が出るけど、心の深いところでは、すごくストンとした感覚です。
それと、彼の肉体はなくなっても、私の中ではやっぱり彼といっしょのときの、わくわく、キラキラした感じが生きています。
彼が元気だったとき、病気になったとき、寝たきりになったとき、そのときどきで関わり方は変わったけど、いつもそこにはわくわく、キラキラした感じがあって、それはいまでも変わらない。結局、関わり方が変わっただけで、彼と私はいまでもいっしょにいるんだなって思います。

私は幼い頃からずっと、「障害の有無と幸不幸は関係ない」「生きてさえいれば、幸せに生きていける」って確信していました。たとえ彼が寝たきりになっても、「生きていてさえくれれば、私たちは、幸せにやっていける」って信じていました。
でも、彼が亡くなって、「人は本当に死んじゃうんだ」って思いました。
「生きてさえいれば」なんていう、よりどころは、もろくてはかないもんだって思い知らされました。そしてこの1年、すごくつらかったし、混乱もしました。
でも、いまは、「生と死」という対立した概念だけでは語りきれない、肉体を越えたキラキラしたエネルギーがあるって実感しています。
私たちの表層意識から見ると「生と死」って見えるけど、本当はもっと大きな「全体」があって、「生と死」として見えるものは、その中のほんの一部分の、光と影だったりして・・・。だから、もしかしてもしかしたら、「肉体の有無と、幸不幸は関係ない」のかも・・・なんて思いを巡らせています。
きっと、私たちの全体としての生命のエネルギーの本質は、ポジティブで、キラキラわくわくしたものなんだよね。そのエネルギーが、「無」ならぬ「舞」っていう感じがするんだ。

自然堂さん、今年の最初のマッサージの日は、私の「泣き」でスタートしたよね。
この1年間、私の心の変遷につきあってくださって、本当にありがとう!
そして、この掲示板を読んでいる方々、セッションを通じて私の涙と混乱につきあってくださった多くの方々に、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

ポケット小僧は、いま、とっても幸せだよ♪



★自然堂さんからのレス(29日)


ポケット小僧さん。今年の締めくくりの書き込み(?)、ありがとうございます。
そうでしたね。今年のポケット小僧さんの最初のマッサージの日は、「泣き」でスタートでした。
あれからあっという間の月日の経過ですが、その間のポケット小僧さんの「心の変遷」は、本当に壮絶ともいえる感動的なものでした。
それは、彼の死という事実に「ただありのままの必然性」を見い出してゆく作業であり、そうして「生と死」の向こう側を垣間見る作業でもあり、また肉体なきあとの彼との共同生活を打ち立てる作業でもありました。本当に大変な作業でした。お疲れさま。
きっと新しい年が、気持ちよく迎えられることでしょう。

僕も「肉体の有無と、幸不幸は関係ない」と思いますよ。
さりとて「霊魂の有無と、幸不幸も関係ない」と思いますが・・・。
たぶん幸不幸にいちばん関係あるのは、一瞬一瞬の「今・ここ」をいかに生き=いかに死ぬかなのでしょう。
そのつどの「今・ここ」に死にきれるほど、僕らは生き生きと生きることができるようです。
そのつどの「今・ここ」に死にきれないほど、僕らは死んだように生きるようです。
この世でさえすでに、「生と死」はこんなにも互いに支えあっている。
あの世でももちろん、、、ネ、彼が微笑んでる。

・・・「今・ここ」という無。その無限。その永遠。


12月30日(月) 晴れ


 部屋の片づけと、年賀状づくりに追われた平和な1日。
 今年もあと残るところ明日のみ。
 

★掲示板へのコメント(30日)

自然堂さん、心のこもったお返事ありがとう♪
この1年の私をしっかりと受け止めてもらえたようで、とっても嬉しいです。

結局、人が幸せになるのに必要なものなんて、何にもないような気がします。
たぶん、生命の源(?)は、最初から愛と幸せに満ちたもののようだから。
ただ、その「生命の源」(言い換えると「舞」)にふれるには、「いま・ここ」の深みにしっかりと生ききることが大事なんでしょうね。

  (中略)

「よいお年を」っていう言葉は、1年前の自分の気持ちを考えると、言うのに躊躇してしまいます。きっと、この掲示板をお読みの方の中にも、今年身近な人を亡くした方がいらっしゃるでしょうから。
で、私流に(笑)
2003年には、自然堂さん始めみなさまに、ステキな「いま・ここ」が開かれていきますよう、心からお祈りしています。


                                                   (完)


※「徒然なるあとがき」はこちら



                       もどる     すすむ     目次