もどる   すすむ   目次へ

月間喘息記録
(2005年7月〜9月)



 7年目突入(2005年7月)


7月は、前半は喘息の方は好調、腰痛も良くなり「いい感じ」でしたが、後半は、かぜから調子を崩しました。
PFは前半が「420〜470」、調子を崩した19日以降は「360〜430」でした。


●7月8日は喘息発症記念日(「PFセンター」ログより引用)


毎年「定点観測」的に書いているので、今年も・・・(^o^)


今日でぜんそく発症7年目に突入します。

1年目・・・7月8日の明け方、生まれて初めてのヒューヒュー音。
      10月に喘息診断が付き、フルタイド、ユニフィル、オノン、プレドニン、
      点滴等の治療がスタート。
2年目・・・フルタイド200で無症状
3年目・・・薬をめいっぱい(フルタイド800、ユニフィル、オノン、ムコソルバン)
      使って無症状
4年目・・・フルタイド400+ユニフィルで、どうも不安定(ちょっとした刺激で気管支の違和感)。
5年目・・・基本的な薬をめいっぱい(フルタイド800、ユニフィル、オノン)
      使って無症状。PFはきれいに90%台。
6年目・・・フルタイド400のみで、無症状。PFは低め安定(80%台)
7年目・・・フルタイド800のみで、無症状。PFは90%前後で安定。

なんだか、1年おきのリズムで薬が増えたり減ったりしていますが、振り幅が小さくなってきたような(^^)
来月の受診で、「フル400のみ」になることを期待しています(^o^)


●カゼから喘息悪化


な〜んて8日のPFセンターのログに書いていた私ですが、「フル400への減量」どころか、薬を増やす自体になってしまいました(^^;)

7月19日(火)、それまでずっと「450up」(90%台)を保っていたPFが、突然「420−430」に下がりました。この日は無症状でしたが、翌20日は計測時にノドが鳴り始めました。
刺激を避けて、この晩から計測は中止とするのですが、翌21日からは2泊3日の「愛・地球博&夫のお墓参り旅行」。
21日は名古屋への移動のみでしたが、かぜっぽくて声が出ず、だるさもあり、PLとユニフィルを追加。
22日「愛・地球博」はとても楽しかったのですが、炎天下の中を動き回って、名古屋〜姫路へ移動する新幹線の中では、頭痛と胃のムカムカ。23日、姫路から帰京する新幹線の中でも同様の症状が出、2日間とも新幹線の中で、「ロキソニン(鎮痛剤)+ムコスタ(胃薬)」を服用しました。
また、旅行中から鼻炎症状もひどくなったので、24日からオノンも追加、フルナーゼ点鼻は「朝晩一噴霧」に増やしました。
PLは28日まで続け、その後もオノンとユニフィルの服用は続けました。
痰がらみの深い咳や、鼻水、鼻づまりなどのかぜ症状は28日まで続き、その後は咳を中心とした喘息症状に移行。
30日(土)から3日間休めるので、プレドニンの短期服用を考えていましたが、なぜかその日の朝からPFが上がり始め、それまで300台後半(旅行後から計測を再開していた)だったPFが400を超えたので、プレ服用はせず3日間「安静のみ」で様子を見ることにしました。

(8月28日・記)


  内服の繰り返し(2005年8月)


●一度は治まったけど・・・


 7月30日からPFが上がり始め、それとともにセキの症状も減ってきました。
 4日にはPF470を記録し、調子がいいので5日にはオノンを、8日からはユニフィルもストップしました。

 その4日後の8月12日は、アレルギー科の受診日でした。
 この3か月間、90%台が多くて調子よかったが、7月末にカゼから調子を崩してオノンとユニフィルを服用していたことを報告。主治医には
 「レスキューユースとしての内服の使い方は完璧」とほめられました。
 無理と知りつつ、
 「フルタイドの減量は無理ですか」と聞いたら
 「炎症が完全に取れれば、カゼを引いてもこんな風にPFは落ちないはず。カゼにPFが影響されなくなるまでは、減量は無理」とのことでした。
 相変わらず、マイ主治医のハードル、高いです(^^;)
 次回の受診は、3か月後の11月4日です。


●これって喘息のセキ?


 でも、どうもセキが完全に収まりきらないうちに内服をストップしてしまったようで、またセキがひどくなってきたため、18日にはユニフィルを、29日からはオノンを再開しました。
 29日、月1回マッサージに来てもらっている自然堂さん(東洋医学)と喘息のセキが止まらない・・・という話になり、いろいろ症状を話しているうち、
「それ、普通の喘息と反対じゃん」と言われてしまいました(^^;)
 たとえば

 ・夜は咳き込まずにぐっすり眠れ、起きて動き出すと咳き込む。
  →喘息なら、副交感神経優位のときの方がセキが出るはず。
 ・体を起こしているときの方が咳き込み、横になると治まる。
  →普通は、横になっている方が苦しいはず。
 ・いままで喘息のときは、操体法の呼吸法が苦しくてできないのに、今日は苦しくなくできている、等々。

 で、「喘息以外の、なにかのアレルギーでは」と言われました。
 ついでに、「全体的なエネルギーレベルも下がっている」って。
 う、何となく自覚しているだけに、グサ(>_<)

 自然堂さんの言うように「何かのアレルギー」なら、なおさらオノンが効かないかな〜と、期待しつつ、8月は終わりました。
 ちなみに、8月はPF400〜470と、値はまあいい状態が続きました。

(11月6日・記)


  海外出張前後の変化(@_@) (2005年9月)


 9月は、8日から16日の8泊9日間、マレーシアに海外出張に行く予定があり、行く前は、不安感からかなりナーバスになっていたような気がします。
 8月末にユニフィルとオノンの服用を始めたとき、たとえ症状が消えても出張から帰るまでは、内服は続けるつもりでした。
 で、実際4日からセキ症状が消えてきたのですが、それとバトンタッチするように、腰痛が始まりました。きっかけは旅行のために荷造りをしていて、腰をかがめたせいだと思うのですが、日に日にひどくなり、旅行前夜は痛みで寝返りを打つのさえ困難になりました。
 マレーシア初日は、やはりベッドへの移乗も難しく、同行した介助の人に同じ部屋に寝てもらいました。
 それが、旅行の2日目(9日)に、現地の障害者団体の人と交流し、そちらの状況や自分がなすべき仕事が見当ついたとたんに、「痛み」は「うずき」程度に激減。
 帰国するころには、すっかり治っていました(^O^)
 精神的なものにしては、まったく極端だぁ(^^;)
 ぜんそくの方も、出張中、症状が出ることもなく、最終日の16日には、手持ちのオノンがなくなったこともあり、オノンを中止。そして帰国後の26日にはユニフィルも中止しましたが、その後ぜんそく症状はまったく出ていません(^o^)
 今振り返ってみると、8月末から続いていた「喘息っぽくないセキ」も、たぶん精神的なものが症状として出ていたのではないかと思います。
 PF値も「400〜460」と、安定していました。

(11月6日・記)


もどる   すすむ   目次へ